コーポレートロゴ・サイトを刷新
今年、長谷川製茶は創業70年を迎え、さらなる進化と成長を目指し、コーポレートロゴおよびウェブサイトをリニューアルいたしました。
詳しく見る
今回のロゴ刷新は、「お茶のある心豊かな暮らしのお手伝い」というビジョンをより深く体現するためのものです。新しいコーポレートサイトでは、当社の想いや活動を積極的に発信し、さらなる発展を目指してまいります。
新たなロゴは、従来のデザインを踏襲しつつ、「C」の文字を茶壷の中に組み込んだデザインとなっています。この「C」には、以下の3つの想いを込めました。
Connection(つながり)
お茶を通じて人と人、
自然とのつながりを大切にする
Cycle(循環)
環境への配慮と持続可能な取り組みを続ける
Culture(文化)
日本のお茶文化を受け継ぎながら、
新たな価値を生み出す
新しいロゴは2025年4月12日より適用を開始し、現在、各種媒体への切り替えを進めております。店舗サイン、パンフレット、販促物、ウェブサイトなどの更新を順次行っておりますが、一定期間は従来のロゴと新しいロゴが混在する場合がございます。
これからも、長谷川製茶はお客様においしいお茶をお届けし、心豊かな暮らしのお手伝いを続けてまいります。
引き続き、ご支援とご愛顧のほど、よろしくお願い申し上げます。

「安全で体に優しいお茶を提供したい」という思いから、
自社の茶畑で特別栽培茶(栽培期間中農薬不使用)を生産し、
自然の旨みを引き出した本物のお茶を提供しています。
四季折々、様々な品種のお茶を栽培し、抹茶や緑茶、
ほうじ茶パウダーなどの食品用パウダー茶も自社工場で製造。
お茶を丁寧に淹れるとき、
茶葉がゆっくりと開いていく瞬間が
心をほぐしてくれるように。
私たちはお茶を通してそんな心豊かな暮らしの
お手伝いをしたいと願っています。
お茶のご紹介
全てのお茶が農薬不使用・特別栽培
自園で育てたお茶を茶師による手仕事で心を込めて製茶しています。
自然の色と香り、味わいをお楽しみください。